Just another WordPress site
気楽な文字の散歩道。

「信心」

未分類
2020.03.08

馬鹿らしい事も多々あるけれど、

それでも、

人間の力を

信じるかな。

画像はGerd AltmannさんによるPixabayからの画像です。ありがとう。

未分類
気楽な文字の散歩道。

関連記事

未分類

学校生活について。

私は学校が嫌いだった。「○○だから嫌い」など強い信念があったわけではない。「何で嫌いなの?」と問われても明確な答えは自分でもわからない。勉強は嫌いだった。出来なかったし。だから余計に学校が嫌いになったのかも知れない。「数学性腹痛」「国語性頭...
未分類

「お経」

●今、やっているのは般若心経です。般若心経は以前、祖父が亡くなった時何となく唱えていた。もう、すっかり忘れてしまっていたけど。瞑想を始めてから1年半くらい。腹式呼吸を中心に自分なりやっていた。ちょっと前、ふらりと本屋に立ち寄ると般若心経の本...
未分類

「祖父」

●亡くなった祖父のこと。20年以上前、祖父が亡くなった。私の誕生日に。私は「ああー守ってくれたんだ」と今でも思っている。ところが凄く仲が良くて一緒に遊んだなどの記憶はない。では、何故、そう思ったのか・・・。少し長くなるが・・・。祖父は近くの...
未分類

「淡々」

今日(日付としては昨日)、散歩をしている時にふっと思う。右足、左足、左手、右手・・・と考えて歩いていない。これは、有難い事である。考えなくてもよい、というのは「恵まれている証拠」である。ーーーーーーーーーーーーーーー。集中している時。仕事、...
未分類

「努力」

最近・・・というか昨今、「努力」という事に否定的な意見を見る気がします。(私に「確証バイアス」が掛かっているかも知れません)。私が学生の頃は「努力」というのが信じられていたと思います。(今風に言えば努力信仰でしょうか)。努力をすれば・・・と...
未分類

「風景」

あなたの家から一番近い電柱はどこにありますか?自分の存在が風景と化していく気がして何だか可笑しいあなたにもそんな気分になることがあるだろうでも、覚えている人も居る
「才能」
「根拠」
ホーム
未分類

カテゴリー

  • プロフィール
  • 利用規約
  • 未分類

最近の投稿

  • 「イラつき」
  • 「柔/和」
  • 「博愛」
  • 「関心」
  • 「風景」

RSS 不安、パニック障がい者の放課後

  • 頭の中の恨み言が止まらないときに試したい心の整え方

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
気楽な文字の散歩道。
© 2019 気楽な文字の散歩道。.
  • ホーム
  • トップ