2020-06

未分類

「不足」

今日、何となく文章力や文章構成力について調べていた。「まだまだ、勉強不足だな」と感じた。フッフッフッ。自虐的な笑いではなく何だか楽しみになった。「あの本を読みたい」。「この本が必要だ」。「ダークソウル3の本が欲しい」。そこから、違う価値観が...
未分類

「恐れ」

私はギターを弾いている。私はブログを書いている。私はゲームを遊ぶ。オジサンが部屋で針金弾いて喜んでいる。オジサンが時に笑いながら文字を書いている。オジサンが独り言を言いながら画面の中の自分を動かして喜んでいる。「そんなことやってるから駄目な...
未分類

「戒め」

戒め(いましめ)→前もって注意する、又は、悪事への処罰。ーーーーーーーーーーーーーーー。信頼され、頼られ、任される。それは主導権を握る事。負担は増えるが大切であり有難い事。良くも悪くも「自由に」出来る。キ・ヲ・ツ・ケ・ロ。(気を付けろ)。こ...
未分類

「実験」

小学生の頃、実験をした。アルコールランプに火をつけてビーカーを上に置いて「何かやった」のは覚えている。最初は手順を教えてくれる。「これをここに置いて、あれをここに持ってきて、それをそこへ・・・」。一度きりの授業。忘れてしまえ?。問題ないから...
未分類

「くせ」

今日、何となく昔の自分の事を思い出していた。失敗ばかりだったな。愚かだったな。他人に迷惑かけたな。家族にも迷惑かけたな。心配をかけたな。そんな中、今日、ふっと思った事がある。テストがあるのに勉強しなければ、良い結果は出せない。当たり前の事。...